オルビスから全身カサカサ乾燥肌に悩む人のため登場した飲むセラミド ディフェンセラ
日本初販売の肌のトクホ ORBISディフェンセラの効果、口コミを本音で紹介します!

すごい勢いで売れているオルビス飲むスキンケアのディフェンセラ1箱を飲み終わりました。
変化は・・・あったような、なかったような感じですが皮膚科では状態が良いと褒められましたよ。
今ならオルビス公式通販限定でディフェンセラ2週間分のお試しセットが1296円で販売中です!
汗ばむ季節でベタベタ塗るスキンケアがいやな人は飲むセラミドで内側から保湿ケアもいいですね。


見たいところへジャンプ
オルビス飲むスキンケア ディフェンセラは肌のトクホ
ディフェンセラってどんな商品?という方に
まずディフェンセラは「サプリメントではありません」
オルビスディフェンセラは、特定保健用食品です。
日本初販売の「肌の水分を逃がしにくくする」肌のトクホです。
特長は純度が高いピュアセラミドを含んだ、肌が乾燥しやすい人向けの飲んで全身をスキンケアをする商品です。

ディフェンセラを1日1包、3か月飲み続けたデータが水分を逃がしにくくすると証明され特定保健用食品として認められたのですね。
ディフェンセラを1箱飲んで効果はあったの?本音の感想
私の肌データは
40代乾燥肌(アトピーあり)、全身カサカサでかかとひび割れ、すねは粉吹き、手の指あかぎれあり、肩甲骨周りはかゆみあり、普段のスキンケアは皮膚科で処方のステロイド(体)と保湿剤(ワセリン)を使用中。
ストレス、寝不足、運動不足、好き嫌いあり、食生活に自信なし
自慢できるような生活習慣ではありませんね。
このような肌タイプの私がディフェンセラを1箱飲んでみてどのように変化したか紹介します。

1週間目
ほとんど飲み始めたころと肌の乾燥状態は変化なし
2週間目
なんとなく足の裏の皮膚が柔らかくなっているような気がするけど、ほとんど変化なし
3週間目
手のあかぎれは変化なし、すねも粉は吹きは変わらずだけど少し量が減ったかな?あまり目に見えての変化はなし
1箱飲んで変化ないの?と思ったのですが・・・
実はディフェンセラを飲み始めて2週間くらいたったころ、いつも使っていた保湿剤をカラダに塗るのを忘れていたんですね~
自分でもなんでカラダに塗るのを忘れていたのかよくわからないのですが、あまり肌の乾燥を感じていなかったのかもしれませんね。
ディフェンセラをもう少し続けて変化を確かめてみたいので、1箱追加で購入しました!
3箱まとめて買えば少し割引があるので最初から90日分3箱買えばよかったなと後悔しています。
ディフェンセラはアトピーにもおすすめ?
乾燥肌でアトピー肌の私ですが今まで飲むケアと言えば、皮膚科でもらうアレルギーのお薬くらいしか経験がありません。
ディフェンセラの特長を調べていたら、アトピー肌タイプには必要なセラミドを飲んでケアする商品というのがわかりました。
私は肌にセラミド塗るケアもしていますが状態はいいです。セラミドが少ないタイプだから効果があったのだと思います。

化粧品、ボディークリームにセラミド入りの商品を使ってそれなりの効果を感じている人は、セラミド不足が原因のひとつの可能性があります。
飲むセラミドケアも一緒にしてみるとさらに保湿力がUPするのでディフェンセラを試してみるといいですね。
ディフェンセラは肌のトクホで「水分を逃がしにくくする機能が認められた飲むセラミド」です。
花粉で肌が荒れやすい人、紫外線にあたると肌が乾燥してかゆくなりやすい人にディフェンセラは飲むだけスキンケアなのでおすすめですよ。
オルビス ディフェンセラの悪い口コミをcheck
ディフェンセラの口コミを検索すると良い口コミがたくさん出てきます。
ただ良い商品でもあまり良くない印象、悪い口コミを持った人もいました。
少数ですが悪い口コミに注目してcheckしてみます。
とりあえず1ヶ月分を購入しました。
味はゆず風味なので美味しいのですが身体に変化が見られません。
3ヶ月続けないと効果ないのかなー
結構 高額だしな〜と考えてしまいます
50代後半超乾燥肌
引用:http://www2.orbis.co.jp/
化粧品のように塗ってすぐ保湿されたみたいな、飲んですぐ何かしらの変化があれば価格については安く感じるのかもしれませんね。
感動的な変化はないですが、飲まないよりいいと感じるくらいです。冬場乾燥する時期は飲んだ方がいいかと思いますので、もう1箱注文します。コスパ頑張ってほしいです。
40代前半・乾性肌
引用:http://www2.orbis.co.jp/
第2報になります。
第1報(2週間飲用後の結果)は過去の投稿をご確認くださいませ。1/7に商品が届き、本日は2/6です。
4週間(1箱を飲み終え)経過後のお肌の状態は、残念ながら「変化なし」
「トクホとして国が確認した研究結果」では1ヶ月間継続飲用後から統計学的に有意差が出ていましたが、私には当てはまりませんでした。季節性超乾燥肌に悩まされ、秋冬になると足先、すねに毎回、湿疹ができてしまいます。
サプリ摂取期間中、前回の湿疹に引き続き、2回目の湿疹ができてしまいました。
その度に他社製品を塗り、3日間集中治療でおさまらせます。
「効果ないのかなあ」と半信半疑になってきています。
あと1ヶ月間(3/5頃)継続飲用後も肌の状態に変化ない場合は3ヶ月を待たずに返品します。
引き続き、本気で商品を摂取します。私の摂取タイミングは朝起きて、すぐです。
他に美髪用、アイケア用の他社製品を一緒に飲用しています。皆様の参考になりますように。
40代後半・超乾性肌
引用:http://www2.orbis.co.jp/
美容に詳しい方なのでしょうね。色々な美容製品も使ってらっしゃるようなので、変化には敏感なのかも。
ただ、どのような成分が入ったものかは不明ですが、同じような成分を一緒に摂ったりしていると過剰摂取にもなりかねないし、効果もわからないから飲むのは1つにした方がいいのではないでしょうかね。
純粋にディフェンセラだけを飲んだ経過を投稿して欲しいですね。
まだ3か月経過していないから効果が…というような内容の口コミが多いですね。
あと、厳しい評価をしているのは「美容商品に詳しそうな人」です。
色々な商品を使って比較をしているのかもしれませんが、ディフェンセラは「飲んでスキンケア」する商品です。
同じ飲むセラミドと比較して効果がないという口コミをお願いしたいですね。
ディフェンセラと比べるなら「飲むセラミド」商品ですよ。
飲むセラミドチョコラBBリッチセラミドとディフェンセラを比較!
飲むセラミド【チョコラBBリッチセラミド】とディフェンセラを比較してみました。
商品名 | チョコラBB リッチセラミド |
ディフェンセラ |
![]() |
![]() |
|
許可表示 | 機能性表示食品 | 特定保健用食品(トクホ) |
形状 | ドリンクタイプ | パウダー (粉末)タイプ |
内容量 | 1本50ml | 1包1.5g |
機能成分 | 米由来グルコシルセラミド | 米胚芽由来グルコシルセラミド |
含有量 | 1800μg | 1.8mg |
価格 | 3本 800円 | 1箱30包 3,456円 |
飲み方 | 1日1本目安 | 1日1包 |
味 | ラ・フランス味 | ゆず味 |
チョコラBBリッチセラミドとディフェンセラを比較してみましが、セラミドの量は同じです。
チョコラBBリッチセラミドは美容にもいい成分のコラーゲン、ヒアルロン酸も含まれているので「エイジングケア向け」の美容ドリンクという印象を受けます。

ディフェンセラは、セラミド以外余分な美容成分は含まれていないので「乾燥に悩む人向け」飲むスキンケア商品ですね。
エイジングケアをしたいならチョコラBBリッチセラミドの方がいいかもしれませんが、1本250円以上します。
肌の乾燥をケアしたい気持ちが強いならディフェンセラは1日1包115円なので続けやすいですね。

オルビス飲むスキンケア ディフェンセラはいつ飲む?飲み方は?
ディフェンセラは1日1包を好きなタイミングで飲むだけですがいつ飲むの?どうやって飲むと効果的か?気になりますよね。

オルビスに確認してみたところ、
毎日忘れずに飲むことが大切で、お薬ではないため好きな時、都合がいい時に1包飲んでください。同じ時間帯に飲むようにすると習慣化して飲み忘れも防げるのでおすすめです。
飲み方は、水なしでも水と一緒に飲んでも効果は同じですので好きな方法で飲んで大丈夫です。ディフェンセラは、パウダー状で口の中ですぐ溶ける水なしで飲めるタイプですが、のどの奥に入れるとむせることがあるので気を付けてください。
水なしで飲めるパウダータイプなので、どこでも手軽に飲めるからスキンケアするのが嫌いな男性にもおすすめできますね。わりと乾燥肌の男性って多いですよね。
ディフェンセラはゆず味でさっぱり飲みやすい
ディフェンセラは水なしでそのまま飲めますが、粉薬が苦手な人だと最初は抵抗があると思います。
私も粉薬苦手ですが、ディフェンセラの粉は口の中ですぐ溶けてなくなるので大丈夫でした。味もゆず味でお菓子みたいで美味しいですよ。
ディフェンセラはトクホでも1日113円でコスパもOK
飲みやすくて手軽でも機能が認められた商品だと価格が・・・高くない?と気になりますよね。
ディフェンセラは1箱30本入り3,456円(税込)で1日あたり113円です。トクホのお茶と変わりませんよ。

保湿成分のセラミド入り化粧品も保湿効果があるものは値段が高めです。
ディフェンセラ1本でカラダの中から全身のスキンケアができるなら全然高くないし、効果があったら安いくらいですね。
飲み忘れやすい人はどうすればいい?
忙しかったり、始めたばかりだとうっかり飲み忘れることありますね。そんな時はこのようにしてみるといいですよ。
たまに飲み忘れることありましたが、ディフェンセラの箱ごと目に見えるところに置いておくようにしたら忘れなくなりました!
ディフェンセラのデメリット、副作用はある?
ここまでディフェンセラのことを紹介してきました。良い点ばかりが目立つのですがデメリットや残念なことあるか振り返ってみました。
まだ発売されたばかりの商品で目につくデメリットや残念な点は特に見当たらないのですが、しいていえば品薄で欲しい時にすぐに手元に届かないかもしれない点とか、副作用が気になります。
あとは毎日1包飲むのが面倒とか続けないと期待する効果が得られないかもという点ですね。
カラダの中からのスキンケアだと微妙な調整がしにくいという点もデメリットになりますね。
ディフェンセラの副作用ってあるの?
口コミもチェックしましたが、ニキビができたというような投稿がありました。
ディフェンセラ1本に入っているパウダーの量です。
純度が高いセラミドがぎゅっと詰まっています。肌が乾燥をしていない人が飲むとうるおい過ぎて・・・ニキビとか肌荒れとかしてしまうこともあるのかなと。

成分に対してのアレルギーは不明ですが、香料のゆず味が苦手な人や舌がしびれるように感じる方もいるようです。
もし、アレルギーがある方は飲む前、購入前に原材料をチェックして心配な場合はかかりつけ医に相談した上で飲むようにしてくださいね。
ディフェンセラ原材料 | 還元麦芽糖水飴(国内製造)、ユズ粉末果汁、米胚芽抽出物 <添加物>シクロデキストリン、酸味料、香料 |
---|
飲んでみたいけど副作用が気になる人は開封後でも返品返金保証があるオルビス公式サイト、ショップで購入するのが安心ですね。
オルビス公式通販は現在も品薄が続いていますが、私の場合注文してから約1週間でディフェンセラは届きましたよ。
ディフェンセラのメリットは飲むだけ全身スキンケア
デメリットもありますが、メリットもちゃんとありますよ。
ディフェンセラのメリットは…
オルビス飲むスキンケア ディフェンセラ一番安くお得に買う方法は?
オルビスディフェンセラを一番安くお得に購入するならどこで買うのがいいか調べてみました。
ディフェンセラを取り扱っているところは以下の通りです。
- オルビス公式通販、オルビスショップ
- Amazon(在庫切れ)
- ヤフーショッピング(ロハコ)(在庫切れ)
- 楽天市場(取り扱いなし)
- ドラッグストア(取り扱いなし)
ディフェンセラ 1箱30日分の価格表
どこで購入しても通常価格の1箱3,456円です。オルビス公式通販とオルビスショップは開封後も購入から30日間は返品、返金対応可能です。
オルビスポイント制もありオルビス製品のサンプルももらえるので購入するならオルビス公式通販かオルビスショップがいいと思います。
オルビス公式通販サイトでディフェンセラを購入した時に一緒に入っていたもの
販売店 |
価格
|
---|---|
オルビス 公式通販 |
3,456円 (通販初めて利用 キャンペーン価格2,916円) |
オルビス ショップ |
3,456円 |
Amazon | 3,456円 |
Yahoo!ショッピング | 3,456円 |
オルビス公式通販は、順次発送となってますが私がオルビス通販で購入した時も同じような状態でしたがすぐに届きました。
急ぎなら近くのオルビスショップの在庫を確認して直接お店に行って購入する手もありますね。
オルビスショップを確認する⇒https://www.orbis.co.jp/

オルビス飲むスキンケア ディフェンセラはこのような人は買わないでください
ディフェンセラは肌の乾燥しやすい人向けの商品です。
ディフェンセラを実際に飲んでみてこのような人におすすめできます。
- 全身がカサカサだけど塗る保湿ケアが面倒な人
- ボディークリームのべたつきが苦手でカラダに何もつけていない人
- 塗っても乾燥した肌が潤わない人
逆にこのような人にはあまりおすすめではありません。
- 口コミで評判がいいから試したい(乾燥はしてない)
- お子さん
- 毎日続けて飲む自信がない人
- すぐに効果が出ないと困る人
すぐ効果、目に見える変化が欲しい人は塗るケアの方がおすすめです。

ディフェンセラは、大人が飲むことを想定している商品です。カラダの小さいお子さんに飲ませたい場合は、大人と同じ量は飲ませないなどカラダへの影響を考えた上でかかりつけのお医者様に相談してください。
肌の乾燥が気にならない人は無理に飲まなくても大丈夫です。ディフェンセラは、全身の乾燥に悩んでいる人向けの商品です。
ディフェンセラは、3か月飲み続けて肌の機能が水分を逃がしにくくするというのが確認されているので、毎日続けられない人、すぐに効果が出ないと困る人向けの商品ではありません。
購入する前にもう一度、ディフェンセラは自分の悩みをに合った商品なのかを確認した上で購入することをおすすめします。


