マナラホットクレンジングゲルを使ってみた口コミとレビューです。
毛穴汚れ、黒ずみが気になっている人
メイククレンジングを使うと肌が乾燥してしまう人
時間がなくてクレンジングが面倒に感じている人
このような人に、マナラホットクレンジングゲルはぴったりな商品なので実際に使ってみたところをレビューしますね。
見たいところへジャンプ
マナラホットクレンジングゲルの1回分の量はマスカット粒1個分
マナラホットクレンジングゲルでメイクを落とす時は、乾いた状態の手のひらにマスカット粒1個分を出します。
直径2.5㎝が適量と販売元が推奨していますよ。

このゲルを両手の手のひらで軽くすり合わせます。
少しゲルが固めなので、顔につける前に手のひらでこすってやわらかくするとメイクとなじみがよくなるので忘れずに!
ここでゲルが反応して温感ゲルに変化しますよ。

こちらの↓↓↓動画でマナラホットクレンジングゲルの正しい使い方がわかりますよ。
で、マナラホットクレンジングゲルでメイクを落としたあとのアラフォー管理人の画像がこちら↓↓↓

毛穴汚れもまあまあ落ちましたが、私の場合はくすみに効果を感じましたね。
マナラホットクレンジングゲルはピーリング効果と美容液成分が91%も入っているので、くすみと乾燥にお悩みの人にはぴったりなクレンジングです。
マナラホットクレンジングゲルはダブル洗顔不要だから時短できて楽
マナラホットクレンジングゲルは、メイク落としだけでなく洗顔も同時にするので、洗顔料の「二度洗いが要りません」
だから疲れているときや、酔っぱらって帰宅した時とか1回で顔が洗えてスッキリするから楽でいいですよ~
帰宅後すぐにメイクを落としたい人にも、おすすめしたいです。
マナラホットクレンジングゲルはダブル洗顔不要のメイククレンジングなので、ゆっくり顔を洗っていられない子育て中ママさんにも好評なんですよ。
マナラホットクレンジングゲルの香りは爽やかな柑橘系
マナラホットクレンジングゲルは、見た目がオレンジ色だから香りもオレンジの柑橘系なの?と思っていましたが、ゲルのオレンジ色はニンジン根エキスから出ている色で、香りはアロマオイル(天然精油)から漂う柑橘系なんですね。
無香料タイプの化粧品が好きな人は香り付きのマナラホットクレンジングは苦手に感じるかもしれませんが、キツイ匂いの柑橘系ではなく嫌みのない優しい香りなので使いやすいと思います。
マナラホットクレンジングゲルはマッサージオイルのような使用感
美容成分が91%も入っている、マナラホットクレンジングゲルはただメイクとなじませて落とすだけだともったいない使い方です。
ごしごしはこすってはだめですが、メイクとほどよくなじませるとじわーとオイルのような使用感に変化します。
約1分くらい軽く顔をマッサージをしてから洗い流すと肌もしっとりして、洗顔あとに使う化粧品の浸透もよくなりますので、マッサージオイルのような使い方をした方がお得感があります。
乾燥肌の人には、洗顔あとも肌がつっぱらないのでカサカサしやすい冬に使うとさらにいいかもしれないですね。

マナラホットクレンジングゲルを使ってみたレビューまとめ
マナラホットクレンジングゲルを使ってみたところを紹介しましたが、使い方は購入したら付属されてくる説明書通りに使ってくださいね。
せっかく肌に優しい成分が入った、美容液のようなクレンジングなのに自己流で使うとマナラホットクレンジングゲルの良さが半減してしまします。
よく化粧品の効果を感じないと評価する人の中には、いつも使っている化粧品と同じような使い方をしてしまうことがあります。
私はマナラホットクレンジングゲルを使用書通り使ったら肌もつっぱらないし、毛穴の汚れ黒ずみも少しづつきれいになったような気がします。
マナラホットクレンジングゲルを使ってみようと思う人は、こちらから確認できますよ。>>美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】


